「これからのつくりびと」いよいよ今度の水曜日からです!たくさんの素敵な出会いがありますように…と願う反面、このご時勢ですので、お出かけは、くれぐれもご無理のないようにお願い致します。masaco.のブースでは、少々ゆったりと、そして、コトコトミシンを踏みながら、雅子が、皆様のお越しをお待ちしております♪また、営業時間など、変更事項があるかもしれません。お越しの際は、名古屋栄三越さまのホームページをご覧になるなど、事前にご確認いただけますと、幸いでございます。もちろん、こちらでも、お知らせしますね。いろいろとご不便をおかけしますが、何卒、よろしくお願い致します。+++++『これからのつくりびと』 2021年1月13日(水)〜18日(月) 最終日18時まで 名古屋三越 栄店7階 催事場「暮らしのそばに 隣のまちに つくり つなげる人がいる」新しい感性を運ぶ「これからのつくりびと」たちが、名古屋三越にて作品を展示販売。身近に触れることで感じる作り手のストーリーをお届けします。作り手を知ること、その暮らしや活動を知ること、それはあなたの暮らしを楽しくするヒントになるかもしれません。つくりびと紹介Webページhttps://creators-locals.org/<参加するつくりびと>【Glass Tailor】 眼鏡【彫金師 史郎】 彫刻ジュエリー【Rei Tsuchisaki】 バッグ【ガロチャ】 革のパッチワーク【YUJI ISHII】 ジュエリー【BUHIYA+】 布小物【Guchico.】 木のアクセサリー【つくり屋ながるる】 うさぎ絵と木札【創作スタジオ ユクリテ】 ガラス、陶【masaco.】 衣料とバッグ【白木千華】 陶芸【工房てまりや】 染と布フェルト【Qutyjoy*】 手描き革小物【描き文字あきたま】 なまえ色紙 実演++++++++++++#これからのつくりびと 2021-01-10 投稿先 blog ← 過去の投稿へ 次の投稿へ →